アメカジの6つのスタイルとは? 自分に合ったスタイルを見つけよう!

アメカジの6つのスタイルとは? 自分に合ったスタイルを見つけよう!

アメカジ(アメリカンカジュアル)は、その名の通りアメリカの文化や歴史に根付いたファッションスタイルです!

カジュアルでありながら、それぞれに個性があり、どのスタイルを選ぶかで印象が大きく変わりますね!

今回は、アメカジの代表的な6つのスタイルを紹介し、それぞれの特徴や魅力について掘り下げていきます。


① カレッジスタイル
特徴:
・アメリカの大学生(カレッジボーイ)をイメージした爽やかでプレッピーな着こなし
・ロゴ入りスウェットやスタジャン、チノパンが定番
・ラフでありながら上品さも兼ね備えたスタイル

アイテムの例:
・カレッジロゴのスウェットやTシャツ
・スタジアムジャンパー(スタジャン)
・チノパンやデニムパンツ
・ローファーやスニーカー

カジュアルさの中にも知的な雰囲気をプラスしたいなら、カレッジスタイルがおすすめ。

アイビーリーグの学生のような上品な着こなしを意識すると、おしゃれな印象になります。

---

② ミリタリースタイル
特徴:
・アメリカ軍のミリタリーウェアをファッションに落とし込んだスタイル
・ミリタリージャケットやカーゴパンツが定番アイテム
・機能的で無骨な男らしい印象

アイテムの例:
・M-65ジャケットやMA-1フライトジャケット
・カーゴパンツやチノパン
・ブーツやミリタリースニーカー

オリーブグリーンやカーキなど落ち着いたカラーが中心で、どんなアイテムにも馴染みやすいのが魅力。

シンプルなスタイリングでも様になるのが、ミリタリースタイルの強みです。

---

③ ワークスタイル
特徴:
・アメリカの労働者(ワーカー)の作業着をベースにしたスタイル
・頑丈な生地と実用的なデザインが特徴
・デニムジャケットやオーバーオール、ワークブーツが定番

アイテムの例:
・デニムジャケット(Gジャン)
・カバーオールジャケット
・ペインターパンツやオーバーオール
・ワークブーツ(レッドウィングやダナーなど)

ワークスタイルは、タフで機能的なデザインが魅力。

着こむほどに味が出るアイテムが多く、経年変化を楽しめるのもポイントです。

---

④ バイカースタイル
特徴:
・アメリカのバイカー文化をベースにした、男らしい無骨なスタイル
・レザージャケットやブーツカットデニムが定番
・シルバーアクセサリーやバンダナなど小物使いもポイント

アイテムの例:
・レザーライダースジャケット
・ブーツカットデニムやブラックデニム
・エンジニアブーツやウェスタンブーツ
・シルバーアクセサリーやサングラス

ワイルドで男らしいスタイルを求めるなら、バイカースタイルがぴったり。

レザーアイテムをメインに使うことで、重厚感のあるコーディネートが完成します。

---

⑤ サーフスタイル
特徴:
・カリフォルニアのサーファーをイメージしたリラックス感のあるスタイル
・ショートパンツやボーダーTシャツ、サンダルが定番
・軽快でラフな着こなしが特徴

アイテムの例:
・ボーダーTシャツやプリントTシャツ
・ショートパンツやダメージデニム
・サンダルやスニーカー
・キャップやサングラス

サーフスタイルは、リラックスした雰囲気が魅力。海辺だけでなく、タウンユースでも映えるコーディネートを意識すると、おしゃれ度がアップします。

---

⑥ ウエスタンスタイル
特徴:
・アメリカ西部のカウボーイスタイルを取り入れたファッション
・ウエスタンシャツやブーツカットデニムが定番
・レザーやシルバーアクセをアクセントにした着こなし

アイテムの例:
・ウエスタンシャツ(パールスナップボタン付き)
・ブーツカットデニムやフリンジジャケット
・ウエスタンブーツやカウボーイハット
・ターコイズのシルバーアクセサリー

無骨で個性的な印象を出せるウエスタンスタイル。

レザーやデニムとの相性が抜群で、クラシックながらもファッション性の高いコーディネートが楽しめます。

---

自分に合ったアメカジスタイルを見つけよう!
アメカジにはさまざまなスタイルがあり、どれもアメリカの文化や歴史を反映した魅力的なファッションです。

「どのスタイルが自分に合うのか?」を考えながら、自分らしいアメカジコーデを楽しんでみてください!

SHIBU×MEシブミーでは、アメカジ好きにぴったりのアイテムを豊富に取り揃えています!
ぜひ、自分のスタイルに合ったアイテムをチェックしてみてくださいね!

▶ アメカジアイテムをチェックする → https://shibu-me.com

ブログに戻る